WR式期末テスト対策
ビッグバン!!
お問い合わせはこちら
15時~22時(日曜除く)
別府校:0977-26-3711(佐藤・西村)
いよいよ新学年はじめての期末テストです。
今回のテストは、どの教科も基礎問題が多く高得点を狙える教科がたくさんあります。
90点台の点数で満足せずに、「必ず100点を取る!」意気込みで挑みましょう。
《 ウインロードの「ビッグバン‼」は、ご自宅で経験できない最高の学習環境 》
保護者様に代わって別府市内のテストを熟知したプロ講師が、
お子様の学習を本気でサポート致します。
別府市内で15年以上実績を積んできたウインロード独自の学習の仕方を、
これからの学習のためにもお伝えします。
質問対応!勉強法!演習時間確保!自習室自由!進捗管理!プロ講師常駐!他校比較分析!など
定期テストに必要な要素は、すべて対応しています。
またこの機会に、「自分は本気で何時間集中できるのか?」「自分の勉強法は正しいのか?」など、
自分の学習土台ががどのような状態なのかを把握することもできます。
別府市内の受験環境は年々やさしくなってきている部分があります。
この影響もあり、数年前と比較しても明らかに上位との学力差が大きく開いています。
今までのような高校合格や入学を目指すことが目標ではなく、入学後に待ち構えている大学入試
や進学が本当の戦いとなってきています。
上位での合格を勝ち取り、志望大学へしっかりチャレンジすることが最近のスタンダードに
なりつつあります。今から準備をはじめませんか。
知らなかった学習に必要なことを、「ビッグバン‼」に参加して自分のものにして下さい。
【募集要項】
< 試験予定日>
青山中学校 6/27(木)・28(金)
鶴見台中学校 6/25(月)・26(火)
朝日中学校 6/20(木)・21(金)
中部中学校 6/20(木)・21(金)
西中学校 6/27(木)・28(金)
北部中学校 6/20(木)・21(金)
※上記以外の中学校の場合はご相談ください。可能な限り対応致します。
<日程>
テスト最終日前日までの8日間実施
<場所>
進学予備校ウインロード 別府校
<時間>
19時~22時(トータル時間数 24時間以上)
※1日だけ「スーパービッグバン」長時間学習日を設定します。
<教科>
国語・数学・理科・社会・英語 技能教科
<用意するもの>
テスト範囲
ワークやプリント類
筆記用具( オレンジペン + 赤シート )
<受講料>
11,000円(税込) ※ウインロード生無料
お問い合わせはこちら
15時~22時(日曜除く)
別府校:0977-26-3711(佐藤・西村)
一部テスト結果
中1 473点 英100点 数100点
中1 421点
中2 459点 理100点
中2 439点
中1 99位→29位 70人抜き
5教科合計496点 学年1位
英語98点・数学100点・国語100点・理科99点・社会99点
5教科合計469点 学年2位
英語94点・数学95点・国語98点・理科96点
5教科合計468点 学年3位
英語97点・数学94点・国語97点・理科100点
5教科合計461点
英語94点・数学96点・社会94点
5教科合計437点
英語90点・数学94点
5教科合計445点
数学99点・理科92点
5教科合計437点
数学92点・理科92点
<激伸びの記録>
中1 45人抜き! 達成!
中3 20人抜き! 達成!
《実力テスト》
★中2 学年TOP10 占有率40%達成!(学年1位、2位、7位、8位)
★数学100点満点 ★理科100点満点 ★社会100点満点
<学年TOP10>
中3 学年 4位 231点(300点満点) 中3 学年 8位 246点(300点満点) 中3 学年10位 中2 学年 3位 471点(500点満点) 中2 学年 1位 489点(500点満点)連続2回! 中2 学年 2位 486点(500点満点) 中2 学年 7位 468点(500点満点) 中2 学年 8位 463点(500点満点)
《期末テスト》
★中2 学年TOP10 占有率40%達成!(学年1位、3位、7位、9位)
<学年TOP10>
中3 学年 2位
中3 学年 7位
中3 学年 9位
中2 学年 1位
中2 学年 3位
中2 学年 7位
中2 学年 9位
中1 学年 5位
※過去実績一部
学年TOP10獲得者が年間で延べ90名以上!!
【ビッグバン受講後の感想】
〇 学年順位1番がとれた。 〇 苦手教科の点数が上がった。
〇 勉強の仕方が上手になった。 〇 集中力がついた。
〇 5教科合計450点を超した。 〇 100点取れた。
〇 順位が30番上がった。 〇 自分にあった問題を準備してくれる。
〇 長時間の勉強に慣れた。 〇 わからないことがすぐに聞けた。
〇 自分に合った勉強法に気づけた。
〇 参考書がたくさんあって、色々な問題にチャレンジできた。
すべての生徒がこのような結果になるとは限りません。しかし、良い結果になるお子様が圧倒的に多くいます。「家スマホばかり見てゴロゴロしている。」「やってはいるけれど、成果がでていない。」といった家庭学習を変えてみませんか。
卒業生には公立中学2年生で「WR式ビッグバン‼」と出会い、現役で医学部医学科への道を掴んだ生徒もいます。きっかけは今かもしれません。
コメントはありません。