大分からの難関大進学ルート

 数学、化学、物理に強い!理系科目を専門で指導する学習塾です。難関大学受験、国公立大学医学部医学科受験を直接指導してきました。もちろん、文系数学、物理基礎、化学基礎を学習したい人も大歓迎!!

数学 オイラー関数 | 大分市 大学受験 数学 塾 | 大分理系専門塾WINROAD

数学 オイラー関数 | 大分市 大学受験 数学 塾 | 大分理系専門塾WINROAD

問題 882以下の自然数で882と互いに素である自然数の個数を求めよ。
であるので2でも3でも7でも割り切れないということであるから
1周期2×3×7=42として考える。

1から42までで2でも3でも7でも割り切れない数は

1、5、11、13、17、19、23、25、29、31、37、41の12個

882÷42=21 21周期分なので

12×21=252 

つまり、882以下の自然数で882と互いに素である自然数の個数は252個となります。

ここでオイラー関数を使うと

となり簡単に計算できます。

 

オイラー関数

について

で定めらる関数をオイラー関数といい

これは、N以下の自然数でNと互いに素である自然数の個数を表すものです。

 

知っておくと便利ですね。

(大分理系専門塾WINROAD 首藤)

 

Follow me!

winroadoita

コメントは受け付けていません。
Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert
PAGE TOP