大分からの難関大進学ルート

 数学、化学、物理にトコトン強い理系科目専門塾です。講師陣はこれまでも難関大学受験、国公立大学医学部医学科受験を直接指導してきた精鋭ばかりです。もちろん、文系数学、物理基礎、化学基礎を学習したい人も大歓迎!!

中3が高校化学先取り!?

中3が高校化学先取り!?

大分理系専門塾WINROADで化学の先取り学習を進めている中3生 Kさんがいます。化学の先取りってイオンとかでしょ?いえいえ違いますよ。高校化学です。スタートして2カ月。前回、酸化還元反応を終了させ、次回は電池・電気分解の単元に入ります。

電池・電気分解!?

そう、高校生の皆さんが口をそろえて「嫌い」と言っている電池・電気分解です。まあ、WINROADで教える爆速解法をマスターすれば大したことないですので。Kさん、頑張りましょうね。この単元の解き方を習得したら、東京大学の入試問題(電気分解)にチャレンジしてもらいましょう。解けちゃいますから。

そもそも、なぜ中3生で高校化学の勉強を始めたのか?Kさん自ら早めに勉強を始めようと思ったそうです。大学受験に備えて。
今はちょうど新教育課程への移行期間であり、来年は高校課程の教科書が大改訂となります。本当は中3の間に勉強をスタートさせるはずでしたが、その影響で学習のスタートが2年後になる・・・とのこと。「これは、まずい・・・。」と思ったそうです。

3か月足らずで化学基礎の範囲を終了させるペースで勉強していますので、学校の学習ペースを遥かに越えています。これが終われば、既習範囲で解けるセンター試験や共通テストの問題、大学入試2次試験頻出の重要問題に取り掛かります。コツがわかっちゃえば中3生でも余裕です。化学反応式を作る力は高校生顔負けです。

この勢いで、理系化学に入っていきますかね。溶液の化学、気体、化学平衡、反応速度・・・理論をじっくり学んで難問にも対応できるようにしていきましょう。それが終われば無機化学、有機化学、高分子化学も勉強しちゃいましょう。

医歯薬への進学を考えている方、化学は必須ですよ。化学ができない = 不合格 です。

化学って「まだ大丈夫」と思われがちな科目ですが、気づくとかなり危険な状態になっていた・・・ということも珍しくありません。

「計算ができない」
「有機化合物が暗記できていない」
「高分子化合物に至っては やったかな? と思うくらい何も覚えていない」

高3 2学期に入ってこの状態はかなり焦りますよ。しっかりと先を考えて勉強していきましょうね。

Follow me!

winroadoita

コメントは受け付けていません。
Insert math as
Block
Inline
Additional settings
Formula color
Text color
#333333
Type math using LaTeX
Preview
\({}\)
Nothing to preview
Insert
PAGE TOP