小学生、中学生、高校生のみなさんこんにちは。

明野の塾、進学予備校ウインロード大分明野校の首藤です。


勉強時間はとっているが、なかなか結果に繋がらない。

こういった場合、勉強法に問題があることは確実です。

代表的な例を挙げると、

問題を解くときに、何度も例題や以前解いた類似問題のページを

めくり、それを見ながら考えもせず、型式だけを真似して

解き進める勉強をしている場合。

なぜ、そうやって解くのかを考えず、ただ真似るだけ。

本質を見ていないから、何も解決しない。

テスト中には類似問題を参考にすることはできないので

当然点数につながる事は無い。

『先生、これでいいですよね』と言ってくる生徒は要注意。

自分で考えていないから、その根拠を他人に頼ろうとする。

『自分はこう考えて解いたけど、解答とは違っていました。』

と言ってくる生徒は、たとえ間違っていたとしても、

絶対に伸びていきます。

これが、伸びる、伸びないの最大の違い。

しっかり考えて勉強することが大切です。

ですから考えていないことに対しては厳しく指導します。

それが本人のためですから。