【中学生になる前に】《別府市・大分市の学習塾》

2022.2.1|ウインロード通信

小学算数で

 

分数の計算は

 

超重要‼

 

 



別府市の公立中学に進学する小学6年生の皆さん、保護者の皆様、こんにちは。進学予備校ウインロードです。あと2ヶ月ほどで、中学への進学ですね。

 

何の準備もせずに中学校に入り、普通に予習復習をこなして、テスト前には勉強して、部活動も頑張って…なんて普通は無理です。「そんなの当たり前に私はやっていたわよ」という保護者の方は、当たり前のレベルが高い生徒さんだったと思います。

 

小学生のうちに身につけておきたい勉強への姿勢や習慣などは色々ありますが、先ずは「算数」の内容で身につけておきたいことを伝えさせてください。

 

中学校の数学や理科で最も大きく差がつくのが分数の計算です。その中でも次の3つはちゃんと身につけておきたいスキルです。

 

1.約分が素早くできるか

約分ができない小学生は滅多にいませんが、遅い子が多いです。中学校では約分が必要な計算が大量にあるので、約分に時間を取られると、スピード面で圧倒的に不利になります。偶数を見た瞬間に2で約分するとか、できれば3で割れるかどうかの判別はできるようになっておくと、かなり有利です。

 

2.割り算を分数に直せるか

5年生で習うのですが、\(3\div 2\) を \(\displaystyle \frac{3}{2}\) に直す計算です。これは、習ってはいるものの使いこなしている5・6年生はごく少数です。小学生の間は文字式もあまり出てこず、必要性を感じないからです。中学校の理科では、嫌になるほど割り算が出てきますので次のような工夫をすると、計算が楽に速くできます。例えば、\(3\div25=\displaystyle \frac{3}{25}=\displaystyle \frac{12}{100}\) とすればほぼ暗算で解けます。

 

3.帯分数に直せるか

帯分数は時間の計算で際立った働きをします。「…にかかる時間は何時間何分か」などの問いに \(2\displaystyle \frac{23}{60}\) と解いて、2時間23分と答えたりする時です。

 

この話にご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから

石垣校(佐藤)0977ー26-3711

受付:月~金 15:00~22:00、土 13:00~22:00(日曜・祝日休)

お問い合わせはメールは(こちら

 

Instagram

https://www.instagram.com/winroad_3759/
 

 

 

Follow me!

コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

コメントは締め切られました。

PAGE TOP