大学受験へ備える貴重な夏

2020.7.9|江本のつぶやき


大学受験を考えている子達にとって夏はとても重要だ。どこの大学を目指すかによってやることは変わってくるが、共通して言えることは「しっかり勉強した夏にしなければ、2学期以降の伸びは期待できない」ということだ。
「今日1日は計画通りにいかなくてもいいや・・・」
この1日の損失。大きいよ。大学受験を本気で勉強している人たちはこの意味がよくわかると思う。違うよね?1日の勉強の密度が。1日で随分と差をつけられてしまうほど。その違いに気づかないほどゆるい勉強をしているのならば、来年の春、志望校に合格している可能性は限りなくゼロに近い。
大学全入時代に突入していますが、未だに浪人して目指している人もいる。皆が行きたいと思っている大学は全入ではないのです。上位の大学は合格者よりも不合格者のほうが圧倒的に多い。同じ大学を受けてくる人達は、自分とさほど変わらない力を持っているわけで。その中で点数を取っていかなければ合格は不可能。
今日勉強したことが入試で出るかもしれない。常にその気持ちを持って勉強していってほしい。「1点差でダメだった・・・。」「1点差で合格していた!」この言葉は決して珍しくはないのです。
夏終了時点で「志望校のワンランク下の大学に合格できる学力を身につけること」これが夏の達成目標だ。ここまでくれば志望校への合格は見えてくる。でもね、これが本当に難しい。春先に志望していた大学を受験し、合格した人達は全受験生の5%程度と言われている。つまり、上記の目標を達成できるのはほんのひと握りの受験生だけである。あるいは、受験生になった年に、すでに志望大学に合格できるほどの学力を身につけていたかである。
当塾から春先に志望していた大学に合格した子達は、夏休みに時間を惜しんで勉強していた。自習室を利用して勉強に励んでいた子達は塾が閉まる直前まで勉強して帰っていた。夏時点でE判定の大学に合格していった子達は、1日8時間以上の自学自習の時間を確保していましたね。毎日学校での補習授業もあります。それでも自学自習の時間を目標通り確保していた。
大学受験は本当に過酷です。この夏にどれだけ準備を進められるかにかかっています。学習目標をしっかり立てて夏を迎えよう。

Follow me!

コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

コメントは締め切られました。

PAGE TOP