in、for、during 「期間を表す前置詞」の違いとは?

2012.7.28|江本の英語勉強法シリーズ

今日の前置詞は「 in 」、「 for 」、「 during 」についてである。


この3つの「期間を表す前置詞」は誰もが最初にぶち当たる壁ではないだろうか。まずはじめに「 for 」と「 during 」の違いである。


どちらも日本語に訳すと「~の間」である。どうやって使い分けるのか?しばらく勉強していくと疑問に思い始める。



では、結論から言いましょう。


for ・・・ 「不特定の期間」 ただ漠然とした「期間の長さ」を表す。


during ・・・「特定の期間」 具体的な特定の期間を表し、期間の名称があとに続く。



He has been in Oita for two years.


He has been sick in bed for a week.


She has been dead for twenty years.


上の文章のように「2年間」 「1週間」 「20年間」 という感じで、その期間に具体的な名称はなく、「ただ漠然と続いている」ことを表す。


I enjoyed shopping during my stay in London.


ここで重要なこと。during の直後には所有格「my」、「 her 」、「 his 」 、定冠詞「 the 」が続くのが特徴である。期間に具体的な名称がつく。



である。きちんと覚えておこうね!


そして次に、一度は見たことがあるかもしれません。「~の間に」を表す「 in 」。


では具体的に見ていきましょうか。



Today is the hottest day in ten years.

(今日はここ10年間で一番暑い日である。)


10年間で最も暑いのは、「今日1日であって、10年間続いているのではない。


つまり、in には継続的な意味はなくその間にある出来事が起こったという時に使うのです。


例えば、「夏の間に花火大会に行きましたか?」なんて文を作ろうとした時に、花火大会には毎日行き続けたわけではない

その行為に継続性は認められないので in the summer (夏の間に)と書くわけだ。


しっかり覚えておいてね!よく聞かれますよ!

 

Follow me!

コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

コメントは締め切られました。

PAGE TOP